VanDesigner-2:機能詳細

VanDesigner-2 コンテナへの積付け計算、バンプラン、バンニングプラン作成への高機能・多種機能を操作順に沿ってご紹介致します。

積み箱データ:ExcelDataの作成

  • 所定のEXCELシートに積込み箱のL×W×H、重量、個数を入力若しくは、コピーして頂くだけです。
  • L×W×Hの単位はmm/cm が使用可能です。
  • 前もって段積み不可箱の指定も可能です。
  • 複数個の場合は自動で枝番号が付与されます。
  • 貨物積込み方向を指定する場合は、L寸法がコンテナ長手方向になります。
  • 段ボール箱等の4個ピンホール積みDATAも設定出来ます。
  • パレットの使用/不使用、サイズ、重量設定も可能です。
  • パレット上板の使用/不使用、サイズ、重量設定も可能です。
  • 貨物積込順序の指定が可能です。
  • 貨物毎に段積み数の指定が可能です---Ver.4.00.00からの新機能です。

読込みData(Excel)VanDesigner機能1
各種設定機能:計算用パラメータの設定画面です。

  • 箱のL×W×H 寸法単位、mm/cmの選択
  • 初期表示、千鳥配列/センタリング配列選択
  • クリアランスの寸法設定機能(水平/垂直方向) (1,5,10mm---100mm,10mm単位)
  • 40F-HC 9"×6"コンテナの使用/不使用
  • 積上げ荷重 JIS クラス1,2の選択
  • Flat Rackへの段積みの許可/不許可選択
  • Flat Rack 柱・貨物間クリアランス設定
  • 同サイズ(L,W)のみ段積みを許可する機能
  • CaseNo.---標記内容の設定機能---Ver.4.00.00からの新機能です。

各種パラメータ設定画面VanDesigner機能2
コンテナ設定機能:実際に使用されるコンテナ寸法が設定出来ます。
  • コンテナの有効/無効(使用されないコンテナが有る場合は有用です)
  • 予定コンテナ内寸、ドア部開口寸法設定
  • 予定コンテナの積載最大質量設定
  • 標準的な初期値が設定されています。
  • 読込DATAを保存されるとコンテナの寸法も保存されます。
コンテナ設定画面VanDesigner機能3
最適化積込み計算前設定
  • 複数のCASE上に段積許可--CheckBox
  • 読込時CASEを回転しない--CheckBox
  • 色CASE毎--CheckBox
  • クラスター処理選択ボタン(4個ピンホール積み対応)
  • コンテナ選択ボタン,選択画面(使用コンテナの種類,本数,順序指定可能)
  • EX読込--CheckBox---Ver.4.00.01からの新機能です。
Excel Dataの読込み前設定VanDesigner機能4
最適化積込み計算
  • Excel Dataの読込みで計算がスタートします。
  • 計算時間は積込み箱数で変わります。
Excel Dataの読込みVanDesigner機能5
積込み結果の図面・Data表示:計算完了後基本画面として以下が表示されます。
  • 平面図
  • 断面図(任意断面の表示が可能です)
  • アイソメ-3D図
  • コンテナ内箱数が表示されます。
  • コンテナ内積込質量が表示されます。
  • コンテナのkG充足率、M3充足率が表示されます。
  • コンテナ重心位置が表示されます。
  • コンテナ総本数が表示されます。
  • 積込み総箱数が表示されます。
  • 積込み不可箱の数量が表示されます(有った場合のみ)
  • コンテナ指定した場合の積込み不可箱の数量が表示されます(有った場合のみ)
積込み結果表示VanDesigner機能6
基本画面(平面図)の表示

  • 平面図
  • 断面図(任意断面の表示が可能です)
  • アイソメ-3D図
  • コンテナ内箱数が表示されます。
  • コンテナ内積込質量が表示されます。
  • コンテナのkG充足率、M3充足率が表示されます。
  • コンテナ重心位置が表示されます。
  • コンテナ総本数が表示されます。
  • 積込み総箱数が表示されます。
  • 積込み不可箱の数量が表示されます(有った場合のみ)

基本画面VanDesigner機能7
積付け編修機能−1:基本画面(平面図)での機能
※ 跨って段積みされている箱の下ろしは、この画面でのみ操作が可能です。
  • 選択した箱を他のVAN若しくは、追加VANに移動する機能
  • 選択した段積みされた箱を下ろし、他のVAN若しくは、追加VANに移動する機能
基本画面VanDesigner機能7a
積付け編修機能−2:レイアウト修正画面での機能
※ コンンテナ内のレイアウト替えの場合は、この画面での操作になります。
  • 並び替えに一旦、コンテナから箱を出す機能
  • 箱を水平回転させる機能
  • 段積みされた箱を下ろす機能
  • 段積みをする機能
  • マウス操作で箱の移動・回転操作が出来ます。
  • マウス操作で箱の並び替えも容易に出来ます。
レイアウト修正画面VanDesigner機能8
積付け編修機能−3:VAN間移動画面での機能
※ 選択した2個のコンテナ間で、箱の入替・移動等の操作に便利な画面です。
※ ドライコンテナ40F-HCとドライコンテナ20F間等、異種コンテナ間でも操作可能です。
  • 並び替え用に、一旦コンテナから箱を出す機能
  • 箱を水平回転させる機能
  • 段積みされた箱を下ろす機能
  • 段積みをする機能
  • マウス操作で箱を片方のコンテナに容易に移動できます。
  • マウス操作で箱の並び替えも容易に出来ます。
VAN間移動画面VanDesigner機能9
手修正を含む、データの保存機能:保存/呼び出しが出来ます。
  • レイアウトデータをご自身のPCに保存出来ます。
  • 呼び出しも簡単なため何度でも修正が可能です。
データの保存・呼出しVanDesigner機能10
レポート・図面の印刷機能:Excelに出力/印刷が出来ます。
  • A4横レイアウトで以下が印刷出来ます。
  • コンテナ積込み一覧表
  • コンテナ積込み図面
レポート・図面の印刷VanDesigner機能11
動作環境

  • 対応OS:Windows 8,10,11 (32bit/64bit)
  • モニター、Display解像度(幅方向)1280px以上
        

All Rights Reserved,,Copyright(C) SMARTLOG Co.,LTD 2025-2025.